【授業】食材の重量を量ってみよう ~ 食事設計実習 ① ~
21.01.19
1年生秋学期に開講されている「食事設計実習」を紹介します!
この授業では、管理栄養士の業務に必須である「栄養素バランスの整った献立が立てられる」ことを目的として、献立作成に必要な作業について一つ一つ学んでいます。
今回のテーマは「食材の計量」。
冷蔵庫にある食材で美味しい食事がパパっと作れることも大事ですが、どんな食材をどれだけ用意すれば、1人前としてちょうどよい量になるのか、そのためには、まずパッと見た食材が何gぐらいあるのかわかることが重要です。
例年ですと、授業内で実際にMYはかりを使って重量計測するのですが、今年はオンライン授業のため、まず予想してもらい、実際に計量したところを見てもらいました。
これは、「米1合」を量っているところ。
さて、何gあるでしょう?
正解は・・・。
200gのご飯って、どのぐらいの盛り?
こんな感じ。電子レンジで温めるパックのご飯1つ分です。
意外と食べちゃっているかも・・・(笑)
手のひらサイズのジャガイモ。
手のひらサイズって何cm?
定規も使っていろいろな角度から検討します。
今回のジャガイモは・・・。
皆さんも、身近な食材の重さを量ってみましょう!